/ / / / / / / / / / / / / / /

消火器のデザインも多様化する?

一人暮らし.comのサブページ・ヘッダー画像

消火器のデザインも多様化する?

    一人暮らし・記事 画像






    消火器のデザインといえば、赤と決まっている。

    ところが、赤の規定があるのは、業務で使用する場合とか。

    5月18日付 産経新聞の記事で、「ハローキティ」のデザインを取り入れた住宅用消火器の話題を取り上げています。

    ちなみに、販売元は大手消防設備機器メーカー「初田製作所」(所在地は大阪府枚方市)。

    記事に掲載している写真を拝見しましたが、全部で3色で4種類もあり、リビングルームに置いても違和感がないデザインに仕上げてます。

    ベースの色は白,赤,黒の3種類もあるので、部屋の色に合わせてコーディネイトをすることが出来ます。

    また、老朽化した消火器回収サービスや、新築祝いとしての贈答品に利用することは可能です。

    記事に掲載している写真を拝見したら、購入したくなるかも?!


    この記事を書いた人
    • ハンドルネーム:一人暮らし.コム
    • 簡単な経歴:1985年4月・通信機メーカーに入社(約16年9カ月)★2002年9月・計装製造会社に入社(約1年)★2005年9月・製図サービス業として開業★2006年9月・ブログとアフィリエイト記事の執筆・配信の業務開始
    • 専門スキルや過去の実績:ブログ・サイト,アフィリエイト記事の執筆・配信・運営歴19年
    • 読者に特筆して伝えたい情報:一人暮らしに関する専門サイトです。主に物販と不動産(店舗)の紹介をしています。(※なお、店舗情報は休止しています。)


    スポンサーリンク


TOP